歯科衛生士コラム


★集団指導★へ臨むにあたって
みなさん、こんにちは!予防事業部のBです。 以前のコラムにもありますが、予防事業部では年間約100回を超えるセミナー依頼があります。内容によって、対象人数は変わりますが、多いときには1,500名を相 ... 続きを読む
2020.01.14続きを読む


臨床時の心得! ~サンスターの理念~
あけましておめでとうございます! 診療所のSです♪ 本年もどうぞよろしくお願い致します。 ついにオリンピックイヤーに突入しましたね! 皆さまはどんな年越しをされましたか?? ちなみに私はお家でゆっくり ... 続きを読む
2020.01.10続きを読む


★電動ハブラシについて知ろう!★
皆さんこんにちは! 研究開発部のNです。 最近、家電量販店やドラッグストアなどでも販売していて、よく見かける「電動ハブラシ」。 「一度使ってみたいな」と気になっている方も多いのではないかと思います。 ... 続きを読む
2019.12.26続きを読む


おすすめサンスター商品のご紹介~歯磨剤編~
皆様こんにちは!営業部DHのTです! 今回はブラッシングには欠かすことのできない、歯磨剤についてご紹介いたします♪ ひとつ前の投稿でも記載がありましたが、 2017年3月に歯磨剤に配合でき ... 続きを読む
2019.12.21続きを読む


大人のう蝕予防、どう指導していますか?
みなさん、こんにちは!予防事業部のAです。 早速ですが、平成28年度の歯科疾患実態調査のう歯を持つ者の割合の年次推移をご覧ください! (出典:厚生労働省歯科疾患実態調査) 昔は、う蝕は子どもがなる ... 続きを読む
2019.12.09続きを読む